chai– Author –
-
2014 New Years YOGA in Shounan Enoshima
毎年恒例となっております… ヨガスタジオクーリアの新年最初のヨガイベントが 1月11日(土)に開催されました。 ●2014 New Years YOGA in Shounan Enoshima● 海を眺めながらのヨガ、そして美味しいランチ♪ 海に面したカフェレストランだからこそ実現で... -
あけまして七福神巡り…
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 皆さまお正月はいかがお過ごしでしたか? 私は年末の『伊勢神宮』参拝、大晦日から元日にかけての氏神様初詣、 お正月三が日の『鎌倉鶴岡八幡宮』でのご祈祷、 そして…昨日初めて『... -
2013年最後の…2014年最初の…
こんにちは。 2013年最後のブログです。 今年も沢山の方と出逢い、本当に充実し、感謝でいっぱいの一年でした。 皆さまはいかがでしたか? 出逢いもあれば別れもあり… 時として、出逢いは別れるためにあり 別れはまた新たに出逢うためにある。 出逢いも別... -
クリスマスまでに…
あっと言う間に今年も残り僅か… 『12月も中旬になってしまった~』と焦るのはこの時期の定番 このお仕事をしていると、かなり先のワークショップやイベントの企画をするので 頭の中と気分はなかなか一致出来ないのが正直なところ。 もう既に3月の企... -
Cooria秋の遠足♪
こんにちは。 先日…秋晴れの中 ヨガスタジオクーリアの遠足が開催されました。 遠足と言っても、平日開催。 生徒さんからは『行きた~い』とのお声を沢山頂いたものの なかなかご都合が合わせにくい日程での開催。 こじんまりと行って参りました。 駅を降... -
『いのちのおはなし』
娘が6歳のお誕生日を迎え… お誕生日プレゼントに絵本を数冊 その中から一番読み聞かせをしたかったのがこの絵本。 『いのちのおはなし』 可愛いおじいちゃんが描かれている表紙。 そのおじいちゃんは実在の人物で、日野原重明さんと言う、 今年99歳にして... -
心が欲しいもの
ココロのヨガブログを書き始めて三年… 日常のこと、ヨガのこと、ココロのこと。 自由気ままに書いている事だけど きっと誰かの心に届くといいなぁ…なんて想いながら綴っています。 改めて… 心ってどこにあるんだろう? 誰かの心って、それはどこ? きっと... -
月経血コントロールをすると…
10/3(日)は新月。 頭の中のモヤモヤや体に溜まった疲れ、ストレスなどのデットックスに最適な日。 新月に向けてお掃除に精が出たり、自然にそんな行動が増えてくる時期。 そして、そんな日に『生理』が重なるのもなかなかいいタイミングです。 生理は女... -
運動会のキラキラ
秋は様々な行事があって慌ただしい我が家。 メインは子供の運動会。 保育園最後の運動会とあって本人も燃えていました。 毎日保育園までの道のりを走ったり 家の中でもダンスの練習や走り方を本人なりに!?研究。 年長さんはリレーや器械体操を披露したり... -
1000
『1000』と言う数字 これは… クーリアでのレッスン回数が3年3カ月で開催された数。 先程終えた、本日10月4日午前のレッスンが1000回目だったのです。 数にすると自分でもびっくり。 でも、普通にレッスンを重ねて行けばいずれは到達する数字... -
2013・ヨガフェスタを終えて…
9月後半の連休… 毎年恒例の『ヨガフェスタ』3日間を終えました。 パシフィコ横浜でこの時期に開催され、全国各地から有名ヨガ講師を始め 沢山のヨギが来場します。もちろん全く初心者の方でも楽しんで頂けるように 開場では様々なイベントを行っていま... -
2013 中秋の名月と満月。
明日は『中秋の名月』 中秋とは旧暦の秋を3つに分けて (7月、8月、9月)の真ん中の"日"を指す言葉で、 旧暦8月15日のこと。漢字で書くときに迷われる方も多いのですが 「中秋」と「仲秋」では意味が違います。 「仲秋」の方の意味は秋の真ん中の"月"...