chai– Author –
-
鉄の女の涙?
最近『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』を観ました。 「鉄の女の涙」とサブタイトルがつくので、 どれだけ鉄のように強いのか・・・気になっていた作品です。 数多くの名言を残す元イギリス首相サッチャーの伝記映画で、 メリル・ストリープのメイ... -
No Rain No Rainbow
先月末…実家で母がお世話をしていた87歳のお婆ちゃんが介護施設に入所しました。 体は元気ですが6年ほど前からアルツハイマーを発症。 ゆるやかに進行していたのですが今年に入って進行が加速。 記憶や判断力が無くなる事に加え、トイレのお世話が大変に... -
忘れていた宝箱
皆さんは好きで始めたのに途中で終わってしまったこと、 気付かないうちに忘れていたもの 一時期中断したのがきっかけで今続いていないことってありませんか? なんとなくそれがずっと気がかりで・・・そんな想いは心の中にありませんか? 今まで生きてき... -
あの少年が今・・・
昔々・・・ 私が一番スノーボードにはまっていた時。 (え?意外!?(笑)今だって暇と機会があれば行きたいのですが・・・) その頃よく滑りに行っていたのは『高井富士スキー場』 スノーボードパークがありハーフパイプやジャンプ台などがあった ボーダ... -
ステップアップ
2日間(計12時間)の講義を終え、無事に『TCマスターカラートレーナー』のライセンスを 取得することができました。 日本全国でTCカラーセラピストは約一万人。 その中でも最終段階のマスターカラートレーナーになると、僅か100数名になります。 最初のカ... -
繰り返しの中に。
3月20日。天気のいい最高の休日。 私は午後からヨガのお勉強をしに広尾まで。 今週は週末にもカラーセラピーのライセンス(最終段階のもの) を取得しに都内で2日間の集中講座を受けると言う予定も控え、 更に昨日はヨガのワークショップと、 久しぶりに外... -
クーリアの花粉対策?
スギ花粉・・・ 今年はかなり遅れて花粉が飛んできましたね。 私は高校生の頃からのお付き合い『花粉症』 ヨガで花粉症が改善されると言われていますが・・・ 確かに私の場合、ヨガを始めてから花粉症が緩和されてきています。 以前は寝ながらもティッシュ... -
歳を重ねる直前に・・・
夜のレッスンを終えました。 ほっと一息。一日の終わり、心地よいひと時です。 今日の夜は・・・3?歳最後の夜。 こればっかりはお金を払ってもどうにもならない。 時の流れと共に歳を重ねる・・・ 止めることはできません(とほほ) 「あの時、あ~しと... -
1年後の今日
1年前の今日。3・11 1年後の今日を迎え・・・ いつもの休日のようにも感じ いつもと違うとも感じ 1年前の今日感じた恐怖・悲しみが同じ時間に込み上げてきました。 1年てあっと言う間だ・・・とも感じ。 1年で何が変わり、何が元に戻っているのか・・・... -
厳しさに感謝・・・
今年二度目の満月レッスン。 クーリアでは満月が平日に当たれば『満月レッスン』の開催です。 満月は感謝の気持ちを普段以上に大きく。 満月の度に毎回同じような事をお伝えしていますが(^_^; 日々忙しく、慌ただしく過ごしているとついつい忘れてしまうの... -
Railway
今自分の置かれている環境・・・ 満足していますか?感謝していますか? それとも・・・ もっと「あ~したい」「こ~したい」と望むことはありますか? 誰だって今の自分に満足できず、周りの方の環境を羨ましいと思うことは少なからずあるものです。 女性... -
結晶
こんにちは。 今日は朝から銀世界。 窓を開けると外は真っ白でした。 遠くから眺めると真っ白。 少し近づくとモコモコ。 もっと近づくとふわふわ。 そして更に更に近づいてみると・・・ 『雪の結晶』が見えてくる。 雪の結晶は2つとして同じものがないそう...