4月のケアレピ

⚫︎仕上げのリラックス

4月は春のデットックス期もそろそろ終わりに近づき春の緩みの総仕上げ。
後半は段々とデトックス後のさっぱり感や全身が軽く感じてくる頃。
活動的になり始める時期ですが、まだ焦らずほんわかのどかに過ごすのが理想的。

⚫︎ボディケアのポイント

・肩や首の緊張を緩める
・肩甲骨周りを解す
・腸骨・仙腸関節のケア
・肝機能サポートのために血流促進、増血を意識する

⚫︎スキンケア アドバイス

4月から増加する紫外線に今のうちからしっかりケア。
ストレスで肌荒れや痒みを引き起こしやすい時期でもあるので
質の良い睡眠と日々のリラックスタイムは必須です。

⚫︎薬膳のお話し

春の訪れと共に身体は新陳代謝が活発になり、新しい細胞形成に向けて動き始めます。
その働きを コントロールする源が肝臓。
肝機能を高めるには、「気血水」の巡りを活性化させること。
この時期は、体内に陽の気が増し、各組織の細胞が一斉に活動を始め
この上昇するエネルギーのサポートをすることが必要となり
そのためには「苦味」「甘味」「酸味」を体調に合わせて組み合わせ
体内にバランスよく取り入れることが大切です。
気の巡りをサポートする香味野菜や自然な甘み、苦味の春野菜を取り入れましょう。

<おすすめの食材>
・ねぎ・しそ(気を発散させる)・みょうが・三つ葉・玉葱・キャベツ・さやえんどう・菜の花・うど・筍・ふき・セロリ・わらび・なつめ(肝機能を養う)・芋類(じゃがいも)・穀類(米)など

⚫︎アロマテラピー

新年度のスタート。
心身共に緊張する場面が多くなります。
新しい環境の変化からストレスで自律神経の乱れが起こりやすくなります。
高揚感のあるアロマで緩めたり、柑橘系のアロマでリフレッシュしたり、
1日の中でも緊張と緩みをバランス整え、環境の変化に対応しましょう。

<おすすめの精油>
・ペパーミント:消化器系の不調改善・精神に活力を与える
・マンダリン:鎮静・自律神経調整・抗うつ
・レモン:消化促進・健胃・抗ウイルス
・ゼラニウム:ストレス緩和・自律神経を整える・更年期障害の緩和
・ラベンダー:副交感神経を活性化・催眠作用