飼育中。

今…飼育しています。
揺らしちゃいけません。
清潔なケースに入れて、暖かい場所で育てましょう。

それって一体…何???

何かと言うと・・・この期に及んで『カスピ海ヨーグルト』でございます。
一時ブームになったけど、その時は確か妊娠中で、ちょっと自分で育てた物には危険な香りがしまして・・・飼育を断念しました。
今更!?って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、これが何気に楽しいんです。知らない方のために、念の為説明を・・・

まず、カスピ海ヨーグルトとは
ヨーロッパ東部の黒海とカスピ海に囲まれた「コーカサス地方」がカスピ海ヨーグルトのふるさと。ここは世界でも屈指の長寿地域として知られています。

カスピ海ヨーグルトを作るには種菌が必要です。誰かから頂くか市販で売られている粉末状の種菌で培養してゆきます。粉末状の物から培養するのはあまりお勧めされず、人から譲り受けた種菌で培養している方が多いようです。

作り方としては、
私はまず生徒さんから種菌(カスピ海ヨーグルトそのもの)を頂きました。
それを、食べちゃう前にちょっと我慢。煮沸消毒した瓶に綺麗なスプーンでそのヨーグルトをすくって入れます。瓶に入れたヨーグルトには新しい牛乳を入れて蓋をし、常温で置いておきます。一部すくった後のヨーグルトはそのままカスピ海ヨーグルトとして食べます。
そして、常温で置いておいた瓶の中の牛乳が発酵して、半日位するとまた美味しいカスピ海ヨーグルトになっています。これをひたすら繰り返す。
必ず出来立てのヨーグルトから先に種菌としてヨーグルトをすくっておかないといけないので面倒ではありますが、体にとてもいいヨーグルトが手に入るんです。
私は毎朝これにジンジャーシロップ、そして韓国の雑穀粉末ミスカルを入れて混ぜ、美味しく食べています。正にパワーフード。

しっかし、初めて食べた人って勇気あるな~。
コーカサス地方では昔からある食べ物ですが、日本にこれを持ってきて株分けした方は、本当に勇気がある。その方とは、長寿の研究で著名な京都大学名誉教授の家森幸男先生で、栄養分析のために持ち帰り、分析の残りを培養し、自家製で食べ続け、ごく身近な人に分けました。それが人づてに株分けされ、いつしか「カスピ海ヨーグルト」と名づけられ、日本中に広まっていったのがはじまりと考えられます。

一人の男性から他の方に種菌が渡り、巡り巡って今私の手元にあるカスピ海ヨーグルト。他の方にも健康であって欲しいと言う想いが巡って人から人に渡り、広まったヨーグルト。すごく素敵な事です。私が頂いた時も、『先生、カスピ海ヨーグルトとってもいいですよ~、でも育てるの面倒でしたらご迷惑になるし…どうします?』って言われ、良いものを周りの方にお勧めするのが大好きな私。そして、勧めて頂いた物を試すのも大好き。もちろん快く種菌ちゃんを頂きました。
可愛いい瓶に入れられて運ばれてきたカスピ海ヨーグルト。まるで子犬を頂いたみたいな感覚!?(笑) 今のところ順調に繰り返し育っております。

ヨーグルトなんて市販の物を買えば?なんて思っている方も、たまにはこんな風に交流をしながらヨーグルトを味わってみては如何でしょうか?コミュニケーションを取る事で心も喜び、心と体、両方健康になれますよ。ただし、お忙しい方は無理をしないで市販のものを…。種菌は生き物です。私も育てるのに失敗して終了してしまう前に、他の方に譲る事が出来たらいいな。とにかく今は楽しいです(*^_^*)

余談ですが…頂いた生徒さんと、長期の旅行中はどうしたらいいのか?と話していました。誰かに預ける!?とか連れて行く!?など色々どうしようもないアイデアを膨らませ、まるでペットのようです(笑)

名前もつけるべきか・・・そしてつけました。

『シロちゃん』

単純でスミマセン。
シロちゃんで益々健康に磨きをかけてみます。
皆さんもシロちゃんの里親になりませんか!?

ヨガクーリアでは・・
新規里親さん募集中~
あ、間違えた。新規生徒さん募集中です(笑)

 

目次